食品製造コース(専攻)
食品製造コース(専攻)の紹介
食品製造および食品衛生に関する基礎的な知識と技術について学びます。
農産物を利用した製造実習と食品流通に関する学習をとおして、消費者が求める安全・安心・高品質な 食品製造技術を身につけ、将来食品関連産業で活躍できる資質を身につけます。
具体的な学習内容
- 食品製造の意義と動向について学習する。
- 食品の変質と貯蔵技術について学習する。
- 食品加工と食品衛生について学習する。
- 農産物の加工技術について学習する。
- 食品流通のしくみと働きについて学習する。
専門科目…2年次から学習
- 食 品 製 造
食品加工と食品衛生について学習する。 - 微生物利用
食品に関係する微生物について学習する。 - 食品流通
主な食品の流通について学習する。 - 食品化学
食品の成分と栄養素について学習する。 - 総合実習
食品製造実習を通して農産物加工に関する技術を身につける。 - 課題研究
さまざまな食品に関するテーマを各自設定し、それに関する調査・研究を行う。
学習・ 実習風景

<アンパン作り>

<デコレーションケーキ作り>


<リンゴジャム作り>

<シュークリーム作り>
